本サイトはアフィリエイトやPRが含まれていることがあります。

ミューズのDo Art Paper(ドゥーアートペーパー) とBe Art Paper(ビーアートペーパー)について

2020年に発売になった、ミューズ社の国産高級水彩紙ドゥーアートペーパーとビーアートペーパーについてのレビューをします。どちらがどっちだったか、すぐに分からなくなってしまうのですが😅

Do Art Paper(ドゥーアートペーパー)とBe Art Paper(ビーアートペーパー)

どちらも、国産の水彩紙で、なんとコットン100%です。

コットン紙ってなんぞや?という方→コットン紙とは?[水彩紙のきほん]

厚さは209g/㎡で、やや薄めです。水をたっぷり使うときには水張りした方が快適です。

どちらも滑らかな紙肌ですが、Do Art Paperは少し凹凸がある紙目、Be Art Paperは滑らかな紙目です。

Do Art Paper(ドゥーアートペーパー)について

紙目は割と滑らかです。極細〜細くらいのイメージです。

いつもやる塗りのテストをしてみました。

  • グラデーション…乾くのが早く、あまり広範囲を一気に塗り広げる技法は向きませんでした。
  • 重ね塗り…しっかり乾けばできます。が、あまり重ねすぎない方が、この紙の良さを生かすことができそうです。何度も重ねると、下の色が動きますし、紙もざらざらしてきます。
  • ウェットインウェット…にじみは綺麗にできますが、やはり中目くらいの紙肌のコットン紙に比べると、大きくにじみは広がりません。ただ、コントロールはしやすいです。
  • リフティング…綺麗に色を抜くことができました。色を取ってハイライトの表現をする、というのに向いてます。
  • マスキング…マスキングテープ、マスキング液両方問題なくできました。
  • 紙肌…凹凸が少ないので、細かいところを描きこんだりしやすいです。ペンや色鉛筆の併用も向いています。ペンなどは引っかかりなく使うことができて、快適だと思います。
  • 発色…中程度、綺麗な発色です。

Be Art Paper(ビーアートペーパー)

紙肌はかなり滑らかです。全く凹凸はありません。コピー用紙やケント紙と変わらないくらいの滑らかさです。極細くらいかな。

こちらも塗りのテストをしました。

  • グラデーション…広範囲でやるのは難しいです。乾くのはかなり早いです。最初に水をひいておいたほうがよさそうです。均一に塗る、という技法は、この紙では難しかったです。
  • 重ね塗り…上から色を重ねると、下の色を動いてしまいがちです。あまり重ねないで、最初から濃いところは濃く塗ったようがよさそうです。
  • ウェットインウェット…たくさん水をひいておいたほうがいいです。水が少ないとすぐに乾いてしまい、ウェットインウェットはあまりにじみが広がらないです。
  • リフティング…色は綺麗に抜くことができました。ハイライト表現もできますし、修正もやりやすいです。

  • マスキング…可能。マスキングテープとマスキング液、両方問題なくできました。
  • 紙肌…全く凹凸がない珍しい水彩紙です。しかもコットン100%。私はこのタイプの水彩紙は使ったことがなく、難しかったのですが、発色も綺麗ですし、細かいところをしっかり描く画風にはよさそうです。ペンや色鉛筆の併用もうまくいきます
  • 発色…かなり鮮やかでした。

イラスト向き

どちらかというと、イラスト向きかな、と思いました。

絵が細かい場合は、滑らかな紙の方が描きやすいので、どちらの水彩紙も使いやすそうです。

余ったスペースで、らくがきしてみました!

Do Art Paper(ドゥーアートペーパー)
Be Art Paper(ビーアートペーパー)

さらっとした淡彩風のイラストと相性よさそうです。

ぼかしやグラデーションなど透明水彩を駆使する場合は、もう少し凹凸のある水彩紙の方がいいかもしれませんね。

でもどちらの水彩紙もお値段もお手頃ですし、気兼ねせずに使うことができます。国産のコットン紙の水彩紙は少ないので、選択肢が増えて嬉しいです^^

今度、画材店で見かけたら買ってみようと思います。

色々読んでみてくださいね♪

何から買えばいい?初心者におすすめの水彩紙