水彩界もっともクセつよな色、ポッターズピンクの魅力を考えてみた。
水彩の中でもっともクセが強く、買ってみたものの、使い道がよく分からない個性的な色。それがポタピ(ポッターズピンク)。どこかの記事に書いたのですが、一応まとめておきます。 ポッタースピンクとは ウィンザー&ニュートンのおす...
水彩の中でもっともクセが強く、買ってみたものの、使い道がよく分からない個性的な色。それがポタピ(ポッターズピンク)。どこかの記事に書いたのですが、一応まとめておきます。 ポッタースピンクとは ウィンザー&ニュートンのおす...
透明水彩だと青の方が人気らしいのですが、私は実はピンクも好きです。一口にピンクといっても色々な色合いがあるので、ピンクの作り方とピンクが作れる絵具を紹介してみようと思います。ブログ開設してから間もないころ、このテーマで1...
透明水彩ではピンクを作るのに赤の絵具を薄めて使います。その中でも、いわゆるピンク!ザ・ピンク!を作れるおすすめの顔料を紹介します。 透明水彩で、いわゆるピンクを作るには? 12色セットや、このサイトで紹介している基本7色...
今回は可愛い色をご紹介します!ターナー透明水彩のパーマネントスカーレット!イチオシの色なので、最後までお付き合いください。 ターナー透明水彩、コスパ最強 ターナー透明水彩の素晴らしさ、といえば、とにかくコスパがいいこと!...
透明水彩のオペラという色についてご紹介します。この色は特殊な色で、通常の赤で表現不可能な色域をカバーする色です。まさに色彩の魔術師。 オペラとは? オペラとは、とても彩度が高い赤です。全く深みがなく明るい色なので、濃く塗...