夜空に浮かぶ花、出品する作品を紹介!!
ぎゃらりぃあとさんでのひさしぶりの展示になります。今回も出品する作品と、使用画材についてお話しさせてください。 展示のお知らせ 「夜空に浮かぶ花」 2023年5月17日(水)〜21日(日) 会場:ぎゃらりぃあと(大阪) ...
ぎゃらりぃあとさんでのひさしぶりの展示になります。今回も出品する作品と、使用画材についてお話しさせてください。 展示のお知らせ 「夜空に浮かぶ花」 2023年5月17日(水)〜21日(日) 会場:ぎゃらりぃあと(大阪) ...
なななんと!この記事で300記事になります!!よく画材や絵のことで300記事も書けることがあったな、とつくづく思うのですが…読者の皆様のおかげで続けてこれました。これまでのこと、今の状況、これからのことについて、つらつら...
今回は大好きなグレー系の分離色についてご紹介してみたいと思います。グレー系の分離色は色々あるのですが、その中から特に私のお気に入りの色を作例とともにご紹介します。 グレーの分離色とは? 今回はグレー系の分離色のご紹介です...
なんだか賛否両論ありそうなタイトルですが、若いときにはよくつかめなかった「絵の上手さ」の正体について語ってみようと思います。もちろんこれが正解というものでもなく、こんな考え方もあるんだな!という感じで軽く読んでいただけた...
今回はご質問があった額について、作例とともにご紹介します! 額縁メーカーと額縁店のシステム 額についてご質問いただいたので、ご紹介します。 というご質問でした〜! こういうツイートですかね。 まず、額縁屋さんのシステムを...
来週から始まる公募入賞者展に出す作品についてご紹介します。今回は遠方の方のために作品の価格も事前公開することにしましたので、ご興味ある方はご覧ください。 公募入賞者展@銀座中央ギャラリー 公募入賞者展は去年の「第2回公募...
展示のお知らせ記事です。2023年3月10日〜19日のGalleryHydrangeaで行われる企画公募展「時の計り人」に出展する作品をご紹介します。 時の計り人 テーマを拝見して、ぜひ参加させていただきたい!と思った今...
ときどきTwitterで紹介している、アイディアスケッチの話。思ったより反響が大きかったので、記事にまとめてみることにしました。 アイディア出しについて 今回は制作における意外な難所(?)アイディア出しについて書いてみた...
去年2022年の年末にTwiiter上で答えた質問を記事に保存しておこうと思います。暇つぶしにどうぞ! #いいねの数だけアナログ絵描きが答える 去年の年末ですが、こんな質問に答えたので、せっかくだし記事に残しておこう!と...
今年のパレット、まだ使って1ヶ月ですが、とても気に入った色があります。その名もセヌリエグレー!あまり話題に登る色ではないのですが、紹介させてください。 セヌリエとは? 2023年のパレットを作って1ヶ月経ちました。まだど...