抜群の安定感、点描に向く細筆!名村大成堂のNDBミニセーブルをレビューするよ
星や雨粒など、細い点々をきれいに打ちたい時…なんかいい筆ないかなと探していたときに、名村さんにおすすめしていただいたNDBセーブルという筆。とっても使い心地よかったので、ご紹介します。アクリル用にも何本か買い足すかも? ...
星や雨粒など、細い点々をきれいに打ちたい時…なんかいい筆ないかなと探していたときに、名村さんにおすすめしていただいたNDBセーブルという筆。とっても使い心地よかったので、ご紹介します。アクリル用にも何本か買い足すかも? ...
絵具を買っていくと「あれ?」と思うことがあります。それは絵具の名前に「ヒュー」とついたものがあったりするのです。例えば、ビリジャンとビリジャンヒュー。この2色の絵具、名前が似ているのですが、色も違うし値段も違います。一体...
飛尽さん主催の展覧会「青零し展2022」に出展する作品のリストを作りました。 青零し展Ⅱについて 水彩作家さん飛尽さんにお声がけ頂き、青い作品ばかりが集まるという「青零し展Ⅱ」に参加することになりました。旧作でもOKとの...
最近嬉しかったことといえば、水彩マラソンを完走できたのと、公募展に入選して一次審査に通ったこと。とにかく作品を展示できるのが嬉しいのです。「やった、展示ができる〜〜!」ありがとうございます!嬉しいので、製作過程メイキング...
ずっとずっと探していた、丸くつやつやに絵具を盛る方法。リキテックスのメディウムで「コレ!!」というものを発見したので情報シェアします。色遊びにも楽しいので、工作やお子さんと遊んでみても♪ 長年探していたのはストリングジェ...