本サイトはアフィリエイトやPRが含まれていることがあります。

ホルベイン「水彩強化マラソン2022春」完走したので、全31作品+使用色を紹介!!

前々から参加してみたいな〜と思っていたものの、見送っていたホルベインの水彩強化マラソン。「毎日1枚くらいならなんとかなるのでは」と気楽に考えていたのですが、思ったより大変でした笑

なんとか無事完走しましたので、記念に描いた絵と使った絵具をのせていこうと思います。絵具の使い方や混色の参考になるかも?

#水彩強化マラソン2022春 とは?

ホルベイン企画 #水彩強化マラソン2022春はこんな感じのイベントです。参加方法は2つだったのですが、

1)激ムズ!テーママラソン編

週替わりのお題に沿った絵を描き、愛用の絵具・画材等と並べて撮影し、ハッシュタグ「#水彩強化マラソン2022春」「#水彩日和」を付けてTwitter・Instagramへ投稿ください。

(2)走り切れ!フルマラソン編

一日一枚絵を描き、愛用の絵具・画材等と並べて撮影し、ハッシュタグ「#水彩強化マラソン2022春」「#水彩日和」を付けてTwitter・Instagramへ投稿ください。※フルマラソンにお題はありません。自由に描いてご参加いただけます。新生活が始まる季節、水彩強化マラソンで良い汗、流しましょう!

私はフルマラソンの方をやってみることにしました。

フルマラソン用のミニ色紙のセットがあるみたいだったので、買っちゃいました〜。本当はウォーターフォードが欲しかったのですが、既に売り切れ。皆さん、早い!ホワイトアイビスにしました。

ちゃんと31枚入っています。

期間は4月15日〜5月15日まで31日間です。毎日とはいえ、ミニ色紙だしなんとかなるでしょ‥と思っていたのですが、そうでもなかった笑

ひよこ
ひよこ

楽しそうだけど、毎日となると大変そうだあ

文字通り、マラソンということで、若干息切れ気味の日もありました。でも毎日楽しみにしています〜の声をかけてくださる方もいらしたので、時間を作って頑張ろう!と思いました。

テーマは自由ということだったのですが、なんでもいいとするとかえって迷いそうだし、チャレンジにならないので、自分でいくつか縛りを作りました。

  • テーマは春の花、31日全部違う花にする
  • ホルベインの絵具をメインにする
  • 使用色は3〜5色くらいに絞り、混色メインで作成
  • 使うのはホワイトアイビスのミニ色紙

あとでまとめますが、この自分で作った縛りがわりと大変でした(笑)

では1日目から時系列順に私のチャレンジをご覧ください。ちなみにこの記事すごーく長いです。お時間あるときにちょっとずつどうぞ。

水彩マラソン1〜7日目

1日目(4/15)チューリップ

1日目はチューリップ。

キナクリドンスカーレット、ブリリアントオレンジ、カドミウムイエローペール(ホルベイン)ダークブルー、スピナルブラウン(シュミンケホラダム)

キナクリドンスカーレットと鮮やかなブリリアントオレンジの組み合わせがかわいいのではないか!と思い組み合わせてみました。シュミンケホラダムのダークブルーを使いましたが、ホルベインのロイヤルブルーとも似ているので代用が効きそうです。スピナルブラウンは便利色なのでつい使っていしまいます。

まだこの頃はパレットに入っている汎用性の高い絵具ばかり使っているので、楽々絵を描いています。

2日目(4/16)八重桜

2日目は八重桜。

ブリリアントピンク、ジョーンブリヤンNo.2、コバルトグリーン、インジゴ、セピア

普段使わないパステルカラーをガッツリ使ってみようと。ブリリアントピンクは不透明なのでガッツリ淡いピンクが前面に出てきます。珍しく肌もジョーンブリヤンNo.2とブリリアントピンク。

淡い色ばかりで印象が薄くなってしまうので、インジゴとセピアで引き締めました。

この他のファインテックのリッチゴールドで金を足しています。

まだまだ想定内の色の選択という感じですね。パステルカラーが多めなのは新鮮でした!

3日目(4/17)すずらん

3日目はすずらん

ペリレンマルーン、ビリジャン、スピナルブラウン(シュミンケホラダム)、パールホワイト(ターナーアクリル)、クロマパールグリーン(ホルベイン)

誰にも使ってもらえないビリジャン…使ってみようと思いました。今年のパレットに入っているんですが、全然活用できていないのでした。

ビリジャンは粒状化する優しいグリーンとして、使ってみました。スピナルブラウンとペリレンマルーンを足して、クラシックカラーに。全部の絵の中で一番枯葉らしい絵になったかなと。ペリレンマルーンもなかなか使いやすい赤で、血の色そっくりだけあって血色カラーにぴったりでした。

スピナルブラウンの汎用性が高すぎて、万能なので、ボチボチ封印することにしました。

メタリックカラーを使ってみようと思い立ち、パールホワイトと少しだけクロマパールを使用。キラキラさせています。

4日目(4/18)ネモフィラ

4日目はネモフィラ。

コバルトブルー、ライラック、インデアンレッド、セピア(マイメリ)、スターリーウィンター(クサカベハルモニア)

いつもならウルトラマリンを使うところですが、チャレンジということでコバルトブルーの方を。ライラックも使ったことのない色です。青を少し紫に寄せるのに、便利な組み合わせでした。色の変化や穏やかなので、優しめのグラデーションに。青系によく合う色ということで、マイメリのセピアを合わせました。

今から考えると背景も選んだ色で作れそうだったのですが、どうしてもクサカベの新色ハルモニアを使ってみたくなり、スターリーウィンターで星空を。濃いめに塗れば分離しません。普通に塗ってもなかなかいい色。

5日目(4/19)雛菊

5日目は雛菊(ひなぎく)

セルリアンブルー、パーマネントイエローライト、マリンブルー、カドミウムレッドパープル、マースバイオレット

このあたりから、普段使わない色を使ってみよう!という気持ちが芽生えてきました。

セルリアンブルーはかなり粒状化が激しいのですが、下塗りに使うと雰囲気が出ます。髪の毛のあたりにそれが現れています。背景の濃いブルーはマリンブルー、少しマースバイオレットも加えています。

極めつけはカドミウムレッドパープル。こんな色ホルベインにあったっけ?なのですが、渋めの濃い赤でなかなかいい色でした。

普通の人間を描くのに飽きてきてこの日はエルフちゃん。

6日目(4/20)ラナンキュラス

6日目はラナンキュラス

ホリゾンブルー、イミダゾロンレモン、アンバー、キナクリドンバイオレット、クロマパールイエロー

レモンイエローのラナンキュラスが描いてみたくなり。冴えた発色のイミダゾロンレモンを中心に色彩を組み立てました。初めて使ったホリゾンブルーは、優しい発色ですが、レモンイエローにはぴったり。イミダゾロンレモンとホリゾンブルーの混色で鮮やかな緑も作れました。

引き締めカラーとしてキナクリドンバイオレット。

背景にクロマパールイエローを重ね塗りすることで、正面から見ると空色の背景ですが、傾けるとラナンキュラスと同じ黄色のキラキラが見えます。実物じゃないと分かりにくいですが、これはなかなか綺麗です。

7日目(4/21)スイートピー

7日目はスイートピー

キナクリドンレッド、イエローオーカー、マースバイオレット、アンティークブロンズ(ターナー アクリル)

キナクリドンレッド、イエローオーカー、マースバイオレットの3色の組み合わせがとても気に入りました。背景を赤っぽい色にしたので、分かりにくくなりましたが、スイートピーの部分が、絶妙なくすみピンク〜グレーに仕上がりました。スイートピー自体がフリルの甘い形の花なので、甘い感じではなく、あえてシックな感じにしようと。ちょっと毒っぽい感じになったかな。

背景はキナクリドンレッドに少しマースバイオレット、上からうっすらアンティークブロンズも。髪の毛の装飾模様(点々)にもアンティークブロンズが。実物は画像で見るより華やかです。

水彩マラソン8日目〜14日目

8日目(4/22)アネモネ

8日目はアネモネ

キナクリドンマゼンタ、ウルトラマリン(マッチベイシック)、レモンイエロー、バンブーグリーン、イングリッシュベネチアンレッド(シュミンケホラダム)ニュートラルチント(シュミンケホラダム)

この日はうっかり色を使いすぎてしまいました。しかもホルベイン以外の絵具を…

キナクリドンマゼンタとウルトラマリンブルーが中心になっています。アネモネの花はほとんどこの2色の混色で塗っています。髪の毛や、洋服もですね。

レモンイエローとバンブーグリーンは、混色して黄緑にして、花芯に少しだけですが、これもちょっとしたポイントになっているので、ないわけにもいかないし…

ニュートラルチントは背景ですが、これは他の色の混色で作れたかも。ベネチアンレッドもなくてもいけたかも。と後から思ったりしました。

9日目(4/23)

この日は失敗してしまって投稿できませんでした。

描いていたのは描いていたのですが、ファブリさんでの展示の在廊があったこともあり、描き直しする時間はありませんでした。

今見ても完成する見通しが立たない笑

色紙の紙が湿気ていて、風邪を引いていたこともあり、なかなか修正が難しいというのも要因の一つでした。矢車菊を描いていましたが、後日に回すことに。

ひよこ
ひよこ

まあ、気にせず頑張ろう!

毎日絵を描く、ということの大変さを実感しました。

色紙は31枚ぴったりしかないので、この時点で買い足ししないといけなくなりました。

10日目(4/24)ライラック

10日目はライラック

プルシャンブルー、ヴェネチアンレッド(シュミンケホラダム)アークティックオーシャン(クサカベハルモニア)

次の日はリベンジ!少ない色数でスッキリまとめようと思いました。

アークティックオーシャンを中心に塗りました。アークティックオーシャンは分離色で、グリーングレーです。グレーの中からうっすらピンクが浮かぶので、それを強調する色を合わせようと思い、ヴェネチアンレッドをピンクとして、プルシャンブルーをグレーの部分の濃い色として使ってみました。

色合いは幻想的になったと思います。

11日目(4/25)ヒナゲシ

11日目はヒナゲシ

ローズマダー、イエローオーカー、オリーブグリーン、ニュートラルチント(シュミンケホラダム)、玉虫カラー(黄、黄緑)、シャインパール(クサカベ)

ローズマダーは枯葉が初めて透明水彩を買ったときに選んだ色の一つです。赤として使うにはやや発色が弱めですが、やはり上品で素敵な色でした。オリーブ色との相性がとてもよく、また使いたい組み合わせでした。シュミンケホラダムのニュートラルチントはグレーというより、紫がたった焦げ茶色という感じで、これもローズマダーやオリーブグリーンなどやや暖かみのある色と相性バッチリでした。

背景は真っ白だと寂しいので、ターナー アクリルの玉虫(黄色、黄緑)とシャインパールでキラキラするようにしました。傾けると真珠のように輝きます。このあたりから、メタリックカラーをたくさん使うようになってきました。

12日目(4/26)ツツジ

12日目はツツジ

このあたりから、「結局自分の得意な色ばかり使っているな」と思うように…

活を入れるため、この日から絵具を他の人に選んでもらうように。まずは長女。

キナクリドンオペラ、オーレオリン、コンポーズブルー、シェルピンク、セピア(マイメリ)、シルバー

確かにオペラはツツジを描くのにぴったり。ツツジって彩度がすごい〜と前々から思っていました。ただ、オペラだけで花を描くのはちょっと不安だったので、キナクリドンマゼンタもすこ〜し塗っておきました。全体を彩度高めのグリーン、ブルーでまとめてみました。

洋服は銀とコンポーズブルー。髪の毛の色は全体を引き締めるため濃いめの色にしました。

写真では厳しかったのですが、スキャナでは見事にオペラの彩度を拾ってくれています。

13日目(4/27)ハナニラ

13日目はハナニラ

ラベンダー、バジターブルー、ロイヤルブルー、パーマネントイエローライト、カドミウムレッドライト、クロマパールレッド

この日は次女チョイス。ラベンダーとバジターブルーはほとんど使ったことがないのですが、この日はたっぷり使いました。ハナニラは、名前は聞き慣れないけれど、結構色々なところに咲いているお星様のような形の花。色も淡い青紫でかわいいのです。

全体的に青〜紫で、少し寂しいので、カドミウムレッドをはっきり利かせてみました。アクセントにいいですね。仕上げに背景の紺色の上にクロマパールレッドを重ね塗りして、ピンク色にキラキラするように。青がメインの絵でもピンクや赤がポイントで入ると華やかになります。

14日目(4/28)矢車菊

結構、誰かチョイスの絵具で描くの楽しいな、ということに気づき、この日からTwitterで絵具を選んでくれる人を募集することにしました。

なんでそんなことができるのか?ホルベイン108色セットを持っているからです!!(去年の誕生日に買ったw)

14日目

14日目 矢車菊

ホネ山さんチョイスの3色(ホネ山さん、青紫好きですので、青紫系に持っていこうと思ってました)

ウルトラマリンディープ、インデアンレッド、シェルピンク、仕上げにパールホワイト(ターナーアクリル

この組み合わせは3色だけで充分いけました!肌はシェルピンをベースにインデアンレッドで陰影を。花と服、目はウルトラマリンディープのみです。

髪の毛のグレーはウルトラマリンディープとインデアンレッドの混色ですが、ポイントポイントでシェルピンクが顔をのぞかせています。背景も同じ組み合わせですね。

写真では分かりにくいですが、ホワイトパールの星が鋭い光を放っていて、クールな中に暖かさのある配色になりました。ウルトラマリンディープは、粒子が荒くざらっとしますが、やや紫がかっていて色だけで見ると一番好きですね〜

ハッと見上げた先に満点の夜空が広がっていた、という光景です。

水彩マラソン15日目〜21日目

15日目(4/29)デルフィニウム

15日目 デルフィニウム

いなごださんチョイスの3色

マリンブルー、ミネラルバイオレット、バーントアンバー、3色にクロマパールイエローとターナーの玉虫色(黄・黄緑)でキラキラをプラス

パレットにこの3色が溶け合っていて綺麗だった、と教えて頂いたのですが、確かにとても綺麗な組み合わせで感動しました。選んでいただいた3色には青は入っていないのですが、美しい青とグレーをたくさん作ることができました。3色どの配分で混ぜても、いい感じのくすみカラーができます。

ただ、ちょっと青とグレーだけでは寂しくなりがちなので、背景を黄色系のキラキラにしました。写真では伝わりにくいのですが、背景の黄色系の光とくすんだ青とグレーの相性がとても良いです。色彩的な1枚になりました。

16日目(4/30)クレマチス

16日目 クレマチス

チヒロさんの好きな4色とのことでした!

キナクリドンオペラ、ライラック、サップグリーン、ピーコックブルー、この4色にローアンバーをプラス

最初は赤茶色を足す予定でしたが、選ばれていた絵具が、鮮やかで明るい色が多かったため、色のバランスを取るため、やや透明感があり明るい色のローアンバーをチョイス。

これに4Artistの金マーカーを使って背景の点々模様を描いています。

オペラ、ライラック、ピーコックブルーで鮮やかな紫系の色は大体カバーできますね。ライラックの色はあってもなくても大丈夫な感じでしたが、パステル系は小さめの作品ではしっかり色が見えやすいので便利でした。葉っぱはサップグリーン。洋服や目はピーコックブルーですが、目はちょっとだけローアンバーも足して、奥行きを出しています。色同士の相性もよく明るい感じの配色となりました。

17日目(5/1)ガーベラ

17日目 ガーベラ

まやさんが気になっているという3色で。

カドミウムレッドパープル、エメラルドグリーンノーバ、イミダゾロンブラウン、悩んでペインズグレーをプラス!

エメラルドグリーンノーバとカドミウムレッドパープルの組み合わせの難度が高そうと思っていましたが、予想通り。あまりクセのない花を残しておいてよかったと思いました。

髪の毛の色や服の色をくすんだ色にして、2色を繋ぎました。さらに背景はペインズグレーで全体の色をまとめました。仕上げに金色を散らして。

自分では思いつかない大人っぽい配色になったので、嬉しかったです。自分ではやらないことを、提案してもらえる方が100倍勉強になります。また一つ配色の幅が広がりました。

18日目(5/2)カーネーション

18日目はカーネーション

おえかきさんリクエストの3色

ローズマダー、ミネラルバイオレット、グレイオブグレイ、3色にリーフグリーン、クサカベマカロンのミントをプラス

こちらも、どの色をプラスするか悩みましたが…葉の色が欲しかったので、リーフグリーンを選択。

はじめは肌色を作るために黄色系を1色、と思っていたのですが、それだと緑系の色は作れないし…「そうだ!リーフグリーンでいってみよ!」と思い立ったのでした。結果、肌の色も葉っぱの色もリーフグリーンから作れました。

グレイオブグレイが入っていたので、ローズマダーとミネラルバイオレットに混色してくすみカラーにしました。全体的に赤紫に色彩が寄ったので、リーフグリーンの黄緑はとても相性よかった。(補色だし)

最後に背景とティアラの装飾にミントグリーン足したら可愛いだろうな…と、我慢できなくなり、クサカベのミントグリーンをプラス。

背景はクロマパールグリーンも使っているので、すごくキラキラします。絵具の良さを活かせたんじゃないかな?と満足です。

ちなみに見ての通りプリンセスです。

19日目(5/3)パンジー

19日目はパンジー

timothyさんチョイスの3色

ミネラルバイオレット、コバルトバイオレットレッド、パーマネントイエローディープ、こちらもやや悩んで、インディゴとクロマシャインイエローをプラス。

絵具の組み合わせを見てすぐに、「パンジーにしよう!」と思いました。枯葉は青系のパンジーはよく描くのですが、黄色と紫のパンジーはあまり描いたことがなかったんです。黄色と紫の組み合わせは補色だけあってすごく素敵だけど、インパクトも強いので結構難しいんですよね。

で、今回は背景をインディゴでまとめたら、すごくいい配色になりました。インディゴも混色して少し紫に寄せています。グリーンも普段使わない濃いめのオリーブに。どちらの色も黄色も紫も引き立ててくれる色でした。なるほど〜こうやって使えばいいのか…

コバルトバイオレットライトは粒状化も激しく、色味も淡いのですが、チューブから出したままの絵具を使ったらちゃんと発色しました。綺麗な色です。あと粒状化の効果を髪の毛あたりに使いましたが、質感を表現するのにぴったり。色も淡いから程よかったです。肌色も紫と黄色だけで表現しました。

今回、新しい万年筆で日記を書く女の子の設定なのですが、万年筆はちょっと目立つようにしたいと思い、クロマシャインを使いました。偏光カラーで不透明、ポイントで使うのに良いです。

20日目(5/4)シロツメクサ

20日目はシロツメクサ

ぴちさんチョイスの

マリンブルー、グリニッシュイエロー、バーミリオンヒュー

ファインテックのリッチゴールドで王冠の装飾だけ塗りました。

赤、黄色、青、一応全部入っているので、絵具をプラスしなくてもいけそうだな〜と判断。マリンブルーとグリニッシュイエローの混色でグリーンを作り、緑色メインの絵にしようと考えました。グリニッシュイエローは去年私が苦戦していたグリーンゴールドと同じ色味でした。レモンイエローの代わりと考えれば、なかなか悪くありません。葉っぱの部分は全部グリーンゴールドで下地を塗ってから、混色グリーンを重ね塗りしました。

マリンブルーは、黄色系の混色も悪くないし、赤と混ぜてダークカラーを作るのもよかったです。想像していたより、色味が強く、かなり深い色も出せました。

バーミリオンヒューも初めて買った色の一つですが、記憶にあった色よりずっとオレンジよりでした。なかなか使い勝手がいいです。

この絵は公園で描いていたのですが、タイミングよく長女が四葉のクローバーを2枚も見つけてきて、びっくりしました。

描いたのは妖精の女王さま。幸運のしるしをたずさえて。

21日目(5/5)梅の花

21日目は梅の花

るかさんチョイスの3色

ピロールレッド、イソインドリンイエローディープ、グリーングレイ

こちらも3色のみで描きました。最初はピロールレッドを真っ赤として使うことも考えましたが、女の子が幼いので、もう少し柔らかい色彩にしようと!赤を薄めるだけじゃなく、ベージュ系の色を作って下地に置き、その上からピロールレッドを重ね塗りしました。暖かい和風のピンクです。

グリーングレイは、ちょっと渋くて無骨な感じのグリーンですが、色調を落ち着かせるのに便利でした。絵の中ではあまり主張してませんが、女の子の髪の毛、瞳、着物の模様、メジロに少しずつ使われています。少しくすんだ色の方が、ピロールレッドの澄んだ色味が生かされる気がします。

選ばれている絵具に黄色系の色が入っていると、混色はちょっと楽になることに気づきました。

これはホワイトアイビスではなく、ホワイトワトソンです。足りなくなってきた(何枚か失敗しているので)ので買い足ししました。あまり濃い色はでませんが、線描は綺麗にでます。ホワイトアイビスがほぼ全て風邪をひいていたため、久しぶりに風邪ひいていない紙に描いて「快適〜!」と思いました(感覚が麻痺している笑)

22日目〜28日目

22日目(5/6)芍薬

22日目は シャクヤク

蒼子さんチョイスの3色

ミネラルバイオレット、ブライトバイオレット、キナクリドンマゼンタ、この3色にインディゴとブリリアントオレンジを足しました。

同系色の3色の指定だったので、どういう色合いにするかかなり迷ったのですが、全体を彩度の高いブリリアントバイオレットとキナクリドンマゼンタでにじませて下地を作り、その上から渋い色を重ね塗りしていきました。肌も紫系の色を薄く塗ってから、影の部分だけポイントでオレンジを入れましたが、量としてはごく少しだけです。

背景はインディゴとマゼンタ。面白い色になったと思います。マイメリのインディゴは青みがほとんどないので、紫やピンクの色を殺さず、明度を下げてくれました。こういう場面でとても便利!

紫を中心にした色彩だったので、神秘的なイメージにあやかり、占い師にしました。

23日目(5/7)薔薇

23日目は薔薇の花

くどぶんさんのチョイス

コバルトグリーン、キナクリドンオペラ、ジョーンブリヤンNo.2、この3色にラベンダーをプラス

パッと見たときに明るい色の組み合わせだったので、華やかな雰囲気の配色にしようと思いました。ラベンダーは背景にのみ使っています。コバルトグリーンに少し青に寄せたら、幻想的な感じになるかなと思って、少し加えてみました。色は明るいのですが、青空ではなく、夜空や宇宙のイメージです。

肌色は、珍しくジョーンブリヤンですが、思ったより彩度が高く浮いてしまうので、他の色も混ぜてちょっと抑えめにしました。洋服や髪の毛も、コバルトグリーンにジョーンブリヤンとオペラを混色した色です。できる色の幅は狭いのですが、こんな色が作れるんだな、と勉強になりました。

銀河の花嫁です。

24日目(5/8)藤の花

24日目は藤の花

友理さんチョイス

コバルトブルー、ローズマダー、クリムソンレーキ、3色にイエローオーカーをプラス

色のチョイスを見て、藤の花にしよう!とすぐに決めました。きれいな紫が作れそうだったからです。コバルトブルーを中心に、主にクリムソンレーキを混ぜて、藤色を作りました。コバルトブルーはあまり深みがなく、色も澄んでいるので、混色でも色が暗くなりにくく淡い紫が作りやすかったです。ただ、粒子が荒いので、結構分離しました。

顔まわりはローズマダーの方を中心に。

葉の色が欲しかったので、黄色を足そうと思いましたが、レトロな感じを保ちたかったのでイエローオーカーを。便利で万能です。落ち着いた色にまとまりやすいです。

藤の花は一回描いてみたかったので、嬉しかったです。今度はもう少し大きな紙に描いてみたいです。

ちょっと大正浪漫風に。

25日目(5/9)かすみ草

25日目 かすみ草

五十嵐彪太さんのチョイス

マースバイオレット、ロイヤルブルー、シャドーグリーン、追加でカドミウムレッドオレンジ

ダークカラーばかり3色です。

絵具を足さずに3色だけでも描けそうでしたが、「もっとこの暗色たちを生かす色はないか…?」と考えたあげく、使ったことのなかったカドミウムレッドオレンジを足すことにしました!

人物周りをカドミウムレッドオレンジで薄く塗っているのですが、それがちょうど淡く明るいピンクのように見えて、ダークカラー3色と絶妙なハーモニーを奏でています。写真では分かりにくいですが、淡目のレッドオレンジがふわっと下から浮いてくる感じです。

渋い色が多いため、色の差が分かりにくいですが、グレーがかった青緑や、紫、青を中心に塗っています。とてもお気に入りの配色となりました。

都会に棲む霧の魔女…という設定。

26日目(5/10)ハナミズキ

26日目 ハナミズキ

のみねさんが中学生のときに初めて買った思い出の4色とのことでした!

キナクリドンスカーレット、パーマネントイエローレモン、ターコイズブルー、コバルトブルー

すごく爽やかな組み合わせ!キナクリドンスカーレットの透明感と彩度がすごいので、ものすごく明るい感じになります。どの色も澄んでいて、かつ深みがなく明るいです。なので、混色した色も全部明るめでした。それを生かすため、髪の色も暗い色にはせず、明るいグレーでまとめました。レモンイエローで明るい部分に色を足したら、画面全体の明るさが増しました。

爽やかさを徹底して貫くため、背景はクロマパールブルーで水色のキラキラにしました。

明るい色彩が好みという方にはおすすめの4色です。

初めて選んだ4色と伺っていたので、「思い出」や「初々しさ」や「一途な想い」をイメージしながら描きました。ハナミズキという花にもそういうイメージがあるんです。

27日目(5/11)すみれ

27日目 すみれ

kekoさんの推しカラー3色!

ブリリアントオレンジ、パーマネントバイオレット、ペインズグレー、追加でデイビスグレー

明るい絵とダークな絵が交互に来てますね笑

最初はオレンジの花にしようと思っていました。でも色をぱぱっと並べてみたら…

紫の花の絵の方が向いているかな?という感じもしてきました。オレンジを中心にするなら、黄色やグリーンも欲しいので。

グレーと紫、ベージュでドリーミーな雰囲気にしようと。紫には、夢とか神秘のイメージが強いのです。写真ではオレンジの華やかな色が消えてしまうのですが、実物はもっと彩度の高いオレンジがフワ〜っと浮いてきます。オレンジと紫の相性も良いのですね。そこにブルーグレー!夢や幻想を感じさせる色の組み合わせです。

思いが交錯して眠れなくなった夜をイメージ。

すみれの匂いがする!と言っていただけて嬉しかったです。

28日目(5/12)水仙

28日目 水仙

くるみさんチョイスの絵具

キナクリドンマゼンタ、カドミウムイエローライト、ビリジャンヒュー

この組み合わせだったら、どんな色の花でもいけそう、と思いました。ピンクでも赤でもオレンジでも黄色でも…。

でもあえて白い花にしました。白の中に色々な色を見せて、虹のようにしよう。

白い花の中でも特にお気に入り水仙にしました。香りがいいんですよね。

水仙といえば、自惚れ美少年ナルシス!いけすかない感じにしよう笑

ずっと色々なタイプの少女ばかり描いてきたのですが、そういえば少年を描いていなかった。というわけで、少年に合う色の組み合わせを考えました。今回はビリジャンヒューをメインに。びっくりするほど彩度が高く、かなり青に寄っているので、ミントグリーンを中心に。背景はビリジャンヒューとキナクリドンマゼンタの混色ですが、混ぜると渋い紫になります。で、少しビリジャンヒューを多めにすると、なんとブルーグレーが出てくるんです!緑と赤から青が出てくるなんて😂

かなり楽しませていただきました。そういえば男の子を全然描いていなかったので、これから少しずつ増やしたいと思います。

この組み合わせは作れる色の幅が広いです。全然違う配色も可能なので、気になる方は試してみてね。

水彩マラソン29日目〜31日目

29日目(5/13)ミモザ

5月13日はミモザ

最後までリクエストを受けたい気持ちはヤマヤマだったのですが、お花の選択肢の方が無くなってきてしまいまして。

最後の3枚は自分で選んだ絵具で塗りました。

カーマイン、カドミウムイエローライト、プルシャンブルー、イエローグレイ

どうしてもミモザを入れたかったので、黄色を中心に色を考えました。黄色はもっとも発色が強い黄色、カドミウムイエローライトを。プルシャンブルーにカーマインを少し足したら、かなり落ち着いた紺色になったので、星模様の本を。ミモザの葉はグレーがかった緑でこれもとても綺麗な色なので、これはそのまま混色で再現しました。

内気な文学少女。本を読みつつ顔を隠してる…。

30日目(5/14)勿忘草(わすれなぐさ)

30日目は勿忘草(ワスレナグサ)

フタロブルーイエローシェード、スカーレットレーキ(ホルベイン)、ペリレンバイオレット(W&N )

1枚くらい後ろ姿の絵にトライしようかな…と思いつつ、やはり顔がある絵と比べると物足りないかもかな(この小さいサイズだと)と思い、顔は少し隠し、その代わり艶やかな翼を見せよう…と思い天使にしてみました。

ちなみに、枯葉は天使を滅多に描きません。羽の生えた人の姿は完璧すぎて、気が引けちゃうんです。と言うものの「普段描かないものも描いてみたい」と言う気持ちも。

天の川は、一回大きな紙に描いて失敗したので、小さい紙で再チャレンジできてよかったです。時雨さん講座の宇宙塗りを思い出しながら塗ってみました。もう少し大きい紙でもいけそうです。

フタロブルーとペリレンバイオレットの組み合わせが気に入りました。いい具合の暗色。

願い事をする天使と天の川。ワスレナグサの花言葉は「私を忘れないで…」

31日目(5/15)ヒヤシンス

31日目はヒヤシンス

ついに最終日!

ポーターズピンク(W&N)、イエローグレイ、テールベルト

変わり種の絵具を使いたくなり、ポーターズピンクを。古いイメージにしたかったので、イエローグレイやテールベルトなどくすんだ色味を選択。

イエローグレイはちょうどベージュ(薄茶色)を表現するのにぴったりの絵具でした。ポーターズピンクがものすごく粒状化するため、ムラにもなるし、粗密感もあるのですが、イエローグレイと一緒に使うことで少しまろやかになり塗りやすかったです。

ポーターズピンクは全ての絵具の中で、恐らくもっとも粒状化が激しいのですが、その分質感を表現するのにはぴったりの絵具だと思います。女王様のドレスの部分がベルベットやゴブラン織のように見えて、とても気に入りました。特に古い感じやざらっとした感じを出すのにとてもいいなあ!と改めて思いました。色もくすみピンクでかわいいです。

テールベルトは、ホルベインは混合色なので、一般的なテールベルトに比べて、ちゃんと発色するし、色もそこそこ濃かったので普通に使いやすかったです。少し、黄色系の色混ぜると色気が出ますね。ポーターズピンクとも相性抜群でした。

最後に選んだのは、お姫様でも王妃でもなく女王。お飾りではなくちゃんと王国を統治する女王です。

これで完走です!

最後におまけ。

9日目に描けなかった分の穴埋めをするために描きました。

こちらも家族に選んでもらった絵具のチョイスでしたが、難しすぎて泣きそうでした(配慮のないチョイスw)

マースブラック、ブライトバイオレット、ブリリアントピンク、レモンイエロー、コンポーズグリーン。パステルカラーに黒に蛍光紫。

でもなんとか頑張りました。しかも珍しく女子高生で、眼鏡…

うん、なんとかまとまってよかった。

31日間絵を描き続けて思ったこと

チャレンジする前は、毎日絵を描くのはそんなに大変なことではないような感じがしていました。

でも、甘かった!

ですが、「毎日描き途中の絵に手を加える」のと「毎日1枚絵を完成させる」のでは全然違いました。

絵って「構想→配色→下書き→着彩→仕上げ」と言う工程で成り立っていると思うのですが、例えサイズが小さくても、その全工程を毎日やり続けるのはそれなりにエネルギーがいるんだな、と。

絵を完成させるのには、画面の決定力みたいなものが必要です。あまり時間が取れなくて細かい描きこみができない日もありましたが、細密に描く=絵の完成度ではない、というのも痛感しました。

でも1日1枚完成させる、というのがとてもよかったです。大変ではあったけど、31回試行錯誤ができたので。ちょっと絵作りが上達した感じします!

自分で作った縛りはどうだったか?

色々な縛りを自分で作ってしまったんですよね…ちょっと縛りすぎたかな、と思うところもあります。

  • ミニ色紙を使う
  • 春の花にテーマを絞る
  • 絵具は3〜6色まで(ホルベインが中心)

ミニ色紙に描く

ミニ色紙は厚みがあり、金縁も貼られていて、小さいけど豪華な感じで気に入りました。サイズは7.5×7.5cmで、ATCと同じくらいの面積なのですが、私はATCより描きやすく感じました。この正方形の形の方が構図にバリエーションを持たせやすいような感じがしました。

水彩マラソン用のホワイトアイビスのミニ色紙31枚セットを購入しました。結局何枚か失敗してしまい無駄にしたので、ホワイトワトソンのミニ色紙を買い足しました。ホワイトアイビスは、この小さなサイズで描くには、少し目が粗いと感じました。細部の描きこみがしにくかったです。特に色鉛筆やペンの線が歪みがちです。しかもほぼ全てのミニ色紙が風邪をひきかけていたので、苦戦しました。

ひよこ
ひよこ

4月〜5月雨多かったしね

created by Rinker
ホルベイン画材(Holbein Art Materials)
¥2,640 (2024/04/18 07:53:52時点 Amazon調べ-詳細)

途中からワトソンが何枚か混じりますが、それは問題なく描きやすかったです。ワトソンは大きめの紙ではちょっと描きにくいこともありますが、この色紙サイズではとても心地よかったです。結構細かい線や塗りも繊細に出ます。

最初はミニ色紙がとても小さく感じられ、「こんなに小さい紙に何もかけないよ💦」と思ったのですが、最後の方は慣れてきて「もっともっと色々な構図の絵が描ける!」という気持ちになりました。最初と最後で絵を見比べると、バリエーションや絵の見せ方に変化が出てきたように思います。

同じサイズ、同じ形の紙に描き続けるのは、大変ではありましたが、最後描き上がったものを並べてみると満足感が高いので、ミニ色紙に統一してよかったなあと思いました。

テーマを春の花にした

テーマが自由だと、かえって迷うので(毎日1枚となると迷っている暇はない笑)春の花を1枚ずつ描いていくことにしました。春の花だったら31種類くらい見つかるかなと。

が、「みんなが知っている花で、季節が春で」となると、思ったより種類がなかったです笑

かれは
かれは

ミニ色紙におさまる花となるとさらに難しい笑

最後の方にマニアックな花が固まらないように、わざとメジャーな花を取っておいたりもしました。

でも初めて描く花もたくさんあって(ツツジとか、藤、芍薬など)これを機会にもっと大きい絵でも描いてみよう!と思いました。描いたことのないものって、一度描くと心理的ハードルが下がるんですよね。とてもいい機会でした。

created by Rinker
¥1,629 (2024/04/18 09:25:08時点 Amazon調べ-詳細)

↑この図鑑がお気に入りです。私が知る中では一番詳しいお花の図鑑。園芸種は4巻に分かれていて(7、8、9、10巻)ちょっと値が張りますが、花を描くときにはこれが一番役に立ちます!

(ちなみに4冊ともコンプリートしています✌️)

最初はお花をメインに描いていたのですが、だんだん人物のキャラクターや設定も考えるようになりました。いつも配置や配色のことばかり考えてしまいがちなので、設定やキャラクター考えるのも楽しいんだな〜と気づきました。

ひよこ
ひよこ

キャラクターや設定があるのは、見ている方も楽しい!

ホルベインの絵具をメインに3〜6色で。

なるべく少ない色数で描いてみようとは思っていました。小さい画面なので、たくさん色を使うとどの部分にどの絵具が使われているか、分かりにくくなるし、この絵具をメインに使う!みたいなものがある方が絵具の良さが伝わりやすいかなと。

あと色々なパターンで混色を練習したいのもありました。

最初の1週間は、自分もよく知っている得意な組み合わせが多かったです。予測のつく組み合わせという感じです。ですが、「いつもと同じことをしていても進歩がないなあ」という気分になってきました。

そこでフォロワーさんにお願いし、使う絵具をホルベイン108色の中から3〜4色選んでリクエストしていただくことに!

かれは
かれは

ホルベイン108色セット、買っておいてよかったあ✨

個人的にはこれがとても楽しくて刺激的でした。

自分では選ばない絵具の組み合わせだったり使ったことのない絵具だったりしたので、めちゃめちゃ頭使いました。難しいのもあったんですが、かえってそれがよかったです。混色や配色って自分の手を動かして、実際に塗ってみないとピンとこないことも多いので、使える色の幅が広がって本当によかったなと思っています。

ひよこ
ひよこ

ふむふむ
試してみた方がいいんだ!

今回たくさん使うことができたのが、キラキラ絵具。ホルベインのクロマパール、クロマシャインシリーズをたくさん使ってみました。小さな作品だからこそ、キラキラのインパクトは絶大です。こればかりはなかなか画面で伝わらないので、実物を見て頂く機会があるといいのですが…

とにかくたくさんの絵具と触れ合えてとても楽しかったです!また挑戦したいなと思いました。

ホルベインさん、素敵な企画をありがとうございました!

すごく長くなってしまった!

うわっ。記事がすごく長くなってしまいました。1万7000文字を超えていて自分でもドン引きです。

ひよこ
ひよこ

おおっ!?
大作になっちゃったねえ

長い記事にお付き合いくださりありがとうございました!

絵具をたくさん使ったので、色作りや配色のヒントにしてみてください。

私としても31日間毎日絵具と格闘したので、それを記事に残すことができ、なんだかスッキリした気持ちです。何かの記録になると思います。

描き上がった絵は、宣言通りBoothにて販売いたします。販売スタートは5月20日(金)20時から。完全に先着順。配色のリクエスト頂いた作品もどなたでもご購入いただけます。販売スタートまでショップは非公開です。こちらがBoothの入り口です。どうぞご興味ある方はどうぞ↓

枯葉庭園 作品販売(Booth)