今回は大好きなグレー系の分離色についてご紹介してみたいと思います。グレー系の分離色は色々あるのですが、その中から特に私のお気に入りの色を作例とともにご紹介します。
Table of Contents
グレーの分離色とは?
今回はグレー系の分離色のご紹介ですが、このツイートが元になっています↓
グレーとは何か?グレーとはもともと無彩色(色が全くない)のことをいうのです。
↑こちらが本当のグレー
ですが、私たちは青〜紫のくすみカラー(低彩色)のこともグレーと呼んでいることが多いのです。青や紫がかったグレーのことを「色味のあるグレー」と呼んだりしていますが、正確にはグレーではなくて「彩度の低い紫」なのです。一方、同じくらいの彩度でもオレンジや赤みが強い色を、私たちは「茶色」と呼んでいます。
へえ!そうなんだ
色の名前って、結構感覚的なんですよね。そして感覚と理論はちょっとズレていることが多いです。
なので、今回の分離色も正確に言うとグレーというよりくすみ紫の系統です。ただ、鮮やかな色が分離してきたり、離れた色相の色が別れたりするので、とっても魅力的なんですよ✨
お気に入りの色を厳選してみたので、ぜひチェックしてみてください!
ダスクスカイ(クサカベハルモニア)
まずご紹介するのが、クサカベのハルモニアから「ダスクスカイ」!
これぞグレーの分離色!って感じの色です。チューブから出した色は赤みのグレーで、そこからピンクと水色が出てきます。水色は意外と主張してきます。
グレーといっても温かみのある色で、とても素敵な色です。
比較的滑らかな色なので色々な場面で使えますよ。
使う時には水たっぷりで広げてみてください。
ツンドラバイオレット(シュミンケホラダム)
シュミンケホラダムのスーパーグラニュレーティングカラーは色々出てますが、その中でもツンドラシリーズのツンドラバイオレットはツボでした。名前にはバイオレットとありますが、グレーが強いです。
この色は、粒状化が激しいです。なのですごくザラザラした感じ。
でもそのせいかとっても分離しやすいですね。
コツなどいらず、すぐに分離します。顔料の組み合わせからして、オレンジと青が分離するのですが、あまり青は主張しません。ブルーグレーにオレンジが分離するイメージ。
オレンジが肌色っぽくもあるので、人物画でも馴染みやすいです。
使い勝手がよすぎるので、あらゆる絵に使っています。このオレンジっぽい感じがお気に入りですね!
このザラザラ感は好みが出るかもしれませんね!
ファントムミスト(クサカベハルモニア)
ハルモニアプラスでも見つけました!グレー系の分離色。
ファントムミストは、褐色がかったグレーです。こちらも青とオレンジの分離色なのですが、ツンドラバイオレットに比べると控えめな分離です。
水を多めに塗ると、ふわ〜っと青が浮かんできます。縁はオレンジが溜まりますが、上品な感じです。
分離はしているのですが、かすかな感じなので、重ね塗りなどすると分からなくなってしまいそうですが、逆にそこがいいという感じもします。
こんな色あったらいいなあ、とずっと思っていたので嬉しかったです。
これもよき…
ツンドラバイオレットと色合いの組み合わせは似ていますが、こちらの方が温かみのあるニュアンスカラーです。
ディープシーバイオレット(シュミンケホラダム)
こちらはグレーというより紫が強いかもしれません。ドットシートで一目惚れして購入した色です。
こちらもシュミンケホラダムの分離色ディープシーシリーズです。
こちらは青紫に淡いピンク(オレンジ?)が浮かびます。青紫が中心に溜まって、ピンクが縁に溜まります。
素敵な色です。こちらもオレンジっぽい色があるため人物画と組み合わせて違和感がありません。肌色とも馴染みます。
髪の毛がディープシーバイオレット、服の影にもこの色を落としています。
ただ、グレーとして扱うには色が鮮やかすぎるかな?
影の色としても優秀さを感じました。まあ純粋に色が好きというのもありますね!
入手性は今ひとつかもしれません。お店に売れ残っていたらゲットしてみてください。
シャドウバイオレット(ダニエルスミス)
こちらは逆に入手しやすくなったダニエルスミスの絵具です。(ダニエルスミスの色見本も塗らなきゃ〜と思いながらのびのびになってます。)
シャドウバイオレットは色に一目惚れしたので、購入しました。
こちらは緑が強めの分離色で、とても個性的なグレーでした。チューブから出した色は赤紫がかったグレーですが、緑とピンクが出てきます。こちらもとても分離しやすかったので、初心者さんにもおすすめ。
淡く塗ったときと濃いめに塗った時では印象が違いますね。しっかり濃いめに使うのも魅力的だな…
グレー系分離色の魅力
1色で絵が描けてしまう!
グレー系の分離色の最大の魅力は、1色でも絵が描けてしまう、というところでしょうか!深みのある色合いなので、1色の濃淡で、十分絵が描けてしまうんです。そして、グレー1色であっても、分離して色々な色が見えるため、物足りなさがありません。
なので、単色でドローイングに着彩しようかな〜なんてときにも便利です。
1色で絵を描く練習をしたい時にもおすすめです!
どの色とも相性よし
また、他の色と馴染みやすいです。分離色のグレーは色味のあるグレーなので、何色とでも相性がいい!青やオレンジ、緑、ピンクなど、分離色で分離する色を繰り返せば、統一感も出しやすいです。
影色にも活躍!
影色にも使える。無彩色のグレーで、影を塗ってしまうと、物足りない感じや冷たい感じが生まれやすいですが、分離色のグレーであれば適度に色があるため、画面に色気が出ると思いました!特に青〜青紫〜紫あたりは影の色として自然に見えやすい色ですね。
ぜひ活用していきたいなと思いました。
終わりに
いかがでしたでしょうか!他にももっと探せばありそうなグレーの分離色。私はちょっと紫や褐色がかったグレーの絵具が好きです。
最初はあまり分離色の絵具には興味がなかったのですが、グレー系だけはどうしても欲しくなってしまったんです。なので、見かけるとついつい集めてしまう…
皆様もぜひお試ししてみてくださいね✨