本サイトはアフィリエイトやPRが含まれていることがあります。

8月のお買い物記録

久しぶりのお買い物記録。前回が意外と好評だったのでまた書いてみました。久しぶりだったせいか物欲が爆発しました。

7月は画材店に行けず…

気づかれました?実はお買い物記録、7月の分がなかったんですよね。

それもそのはず!なんと7月は画材をなにも買ってないんですよ。こんなこと珍しいです。

ひよこ
ひよこ

あらら、珍しい!

7月は大忙しなこともあって額縁店には何度か行ったものの、画材店は行くことができなかったです!何とも寂しい💦

というわけで、8月の中旬、久しぶりに世界堂に行きました。

言うまでもないですが、枯葉は画材店が好きなので、ときどき画材店の空気を吸いに行ってます。単純に足りなくなったものを補充したりもしてますが、それ以上に画材店をウロウロして色々な商品を発見するのが楽しいんです。

では今月買ったものを紹介させてください!

ダニエルスミスのドットシート

これはずっと買うか迷ってました。何しろ色数が多すぎるのと、ダニエルスミスの全色記事が果たして需要あるのか⁉️というあたりが気になっていました。

が、質問箱やコメントでもたまにリクエスト頂くので、気長にやってみようかなと。

ダニエルスミスって、鉱物色や分離色は有名ですけど、通常色はあまり話題に登らないですよね。結局どんな色がラインナップに入っているか、全然知らないので、それを知りたいと思う気持ちもありました。とくにキナクリドン系の絵具が得意と聞いたので、そのあたりもちゃんと見てみたいなあと。

実はこのブログってあまりマニアックな絵具のレビューってしてないですよね。実は自分なりの基準を決めていて、ブログの記事で紹介するのは、画材店で取り扱われているメーカーを中心にしているんです。

かれは
かれは

手に入れやすさやクオリティを意識してます✨

ひよこ
ひよこ

画材屋さんの応援にもなるかな?

ダニエルスミスが世界堂に入ってきたのは、去年くらいだったと思います。なので、ブログの記事に加えてもいいかなあと思っていたのですが、やっぱり色数が多いので躊躇していました。ブログで可能な限り全色レビューを書き終えたこともあり。やっぱりトライすることにしました。

気長に待って頂ければと思います。

彩色筆×3本

お手頃な感じの彩色筆を3本買ってみました。

彩色筆ってしっかりした価格帯のものもありますが、お手頃な感じのものも多いです。日本画の筆の中では手に取りやすい印象があります。同じ彩色筆でも使われている原料の毛は、それぞれ少しずつ違うみたいでした。

昔使った時はやや柔らかく感じたのですが、今使ったらどう感じるんだろう?

いままで、どちらかというと硬い筆をメインに使ってきましたが、東紅でやや柔らかい筆も境界をぼかせて便利と感じてきたので、柔らかめの筆も使ってみたいなと思いました。

ひよこ
ひよこ

どんな使い心地かな〜?

どうせならメーカー違いで3本の彩色筆使い比べたら、面白い記事が描けそうかな?と。最近ヘビロテしてきた東紅が少し傷んできたので、「次の筆を補充したい」と思ってたのもありました。

名村さん、呉竹さん、中里さんの3本!全部彩色筆ですよ〜〜

created by Rinker
名村大成堂(Namurataiseidou)
¥1,100 (2024/04/25 04:50:51時点 Amazon調べ-詳細)

小さめの筆にしました。

ターナーアクリルメタリックカラー

実は少しずつターナーアクリル絵具のメタリックカラーを買い集めています。種類が多すぎてなかなか集めきれていませんが、少しずつ買ってます。

今月買ったのはブロンズとディープゴールドの色です。あまり使ってこなかった色味です。

青系には金がいいけど、みどりやパステルカラーだったらブロンズ系も会うじゃないかなあと。今まであまり使ったことがないんです。いつも青金に頼ってしまうので、今回はこの2本にしました。

ひよこ
ひよこ

金、銀くらいかと思ったら色々種類があるんだ!

水彩紙ポストカード

色のお試し、色遊び、色見本、らくがき、ドローイングや小作品にと何かと使う水彩紙のポストカード。ついになくなったので補充。

ワトソンはいつものより分厚いものにしました。ワトソンは分厚い方が使いやすいです。乾くのも遅くなりますしね。

麻王はサイジングがない紙なので、じわーんと滲む感じが楽しいだろうと思い購入。これでひよこちゃん描きたい。すみっこぐらしも描こう。

created by Rinker
ミューズ(Muse)
¥880 (2024/04/25 04:50:53時点 Amazon調べ-詳細)

タッチⅡはどなたがおすすめしてくださったのですが、なかなか見つからず。とりあえずポストカードでお試し。ものすごくお手頃なので練習用にもいいかもですね。よかったらレビュー記事書きます。

展示用のテープと吊りカン

ミニ額はほぼ100%吊りカンがついていないので、自分でつけます。付属の吊りカンが色が合っていないことも多いので、個別に購入。

金の額なのに銀色の吊りカンがついているのはどうしても気持ちが悪い。吊りカンは表の作品からチラッと見えるので、ついこだわってしまいます。金ばかりなくなるので、購入。

created by Rinker
福井金属工芸(Fukuikinzokukogei)
¥260 (2024/04/25 04:50:52時点 Amazon調べ-詳細)

吊りカンの取り付け方は、意外と自分ではできない、と思っている方も多いようなのですが、自分で簡単にできます。こんど取り付け方の記事を書こうと思います。

かれは
かれは

もちろん額屋さんにお願いすることもできます

ひよこ
ひよこ

自分でつけられたら便利だね

レジ横にあった展示用のテープ。店員さんに聞いてみたら、作品裏に貼っても変色しないとのこと。やはり10年前の額とか開けてみると、作品に貼ったマスキングテープやセロテープだとかなり黄色く変色してます。マステだと粘着力も低く、輸送に作品がずれることも。

なので額専用のテープ買いました。これで安心😮‍💨

やった〜ゴールデンが復活だ!

久しぶりだったため、いつだったのか分かりませんが、Golden(ゴールデン)のアクリル絵の具が、世界堂の店頭で復活していました!

一時期、さーっとなくなってしまって、廃盤?と思っていたのですが、代理店が変わって、復活したようです。枯葉はゴールデンのアクリル絵の具が一番気に入ってます。特にフルイドタイプは、アクリル独特のツヤがなく、マットな質感で水彩風の塗りにも重宝していました。

久しぶりに店頭で見かけることができ嬉しかったです!

なんと以前はなかった、インクタイプのアクリル絵の具まで!これはまたレビューを書かなくちゃ、と思いました。

かれは
かれは

インクタイプのアクリルって種類少ないので、これはうれしい!

そんなでもなかった??8月。

物欲爆発した〜!と買い物直後は思ったんですが、振り返ってみたら、思ったほどではなかったです。

とくにここ最近絵具はほとんど買っていません。もう一生使いきれないほど持っているので、必要な色だけにしようと。たくさん記事のためにお試しをし、たくさん紹介をしているうちに、そこまで買わなくでも満足するようになってきたのかもしれません。

また、画材のことを発信して、絵を描く楽しさを伝えられたらなと思います。