絵具の収納方法(透明水彩、色鉛筆、ペン、アクリル絵具の収納の話)
今回は絵具の収納方法についてです。 水彩ユーザーは絵具が増えがち 皆さんは買った絵具をどのように収納していますか?私はどちらかというと整理整頓が苦手で、机の上がすぐに散らかってしまいます。 夢中になって描いていると、すぐ...
今回は絵具の収納方法についてです。 水彩ユーザーは絵具が増えがち 皆さんは買った絵具をどのように収納していますか?私はどちらかというと整理整頓が苦手で、机の上がすぐに散らかってしまいます。 夢中になって描いていると、すぐ...
展示のお知らせです! このたび、ミューズ企画による 「#だから私は展 〜これが私の推し水彩紙〜」に参加させていただけることになりました! こちらの展示会は水彩紙レビュー記事「だから私はシリーズ」の原画作品展示会となります...
こちらはご依頼につき、レンブラント水彩のPR記事となります。全120色、余すところなくお伝えします! レンブラント水彩とは? 今回、ターレンスジャパン様より、レンブラント水彩絵具のレビュー記事のご依頼をいただきました! ...
2020〜2021年の作品をBoothで通販します。販売作品情報をお伝えします。 2020〜2021年の作品が手元にたくさんある理由 1月25日(土)20時〜通販をさせていただきます。 今回販売するのは、少し古い作品です...
今年最初の展示になります!去年と引き続き銀座中央ギャラリーでの展示になります。 ハガキサイズ展 銀座中央ギャラリーのハガキサイズ展は今年で3回目の参加となります。 ハガキサイズ展 会場:銀座中央ギャラリーhttps://...
2025年のメインパレット入りした色を詳しく解説します。ちょっと長くなりますが、お時間ある時に少しずつ楽しんでいただければ✨ 2025年のパレットの傾向 メインパレットに作っていたルールとしては、 ①限定色と廃盤色を入れ...
みなさんお待ちかね?のパレット入れ替えの記事です。どんどこ行くよ〜 パレットの入れ替えとは? さて、年末がやってきました。パレットの入れ替えの時期ですね! 12月に入った頃から、来年のパレットをどうするか、そわそわしてい...
最近ウェイビーポストカードにとてもハマっています。そのご紹介です。 ミューズのウェイビーポストカード ミューズのウェイビーポストカードをご存知でしょうか。2024年発売のこちらの商品、ちょうど手のひらペーパーと同時期に...
2024年最後の展示告知になります。 天使・悪魔展2024 展示の告知になります。 ◆ARTs*LABo 天使・悪魔展2024◆会場 : Gallery CORSO ...
このたびニッカー絵具さまの新しいパンフレットに、枯葉庭園の作品が載りました!カタログに載せていただいた作品の紹介と、デザイナースカラーの活用法、メリットをお伝えしたいと思います。 ニッカーカタログへの掲載 ニッカー絵具の...