プチ額マルシェ2<作品リスト>
プチ額マルシェに参加します。今回も展示と作品のお知らせですが、画材のお話も少しするのでおつお付き合いください〜〜! 果ての月 ポストカードサイズの作品(100×148mm)です。今回、久しぶりにアルシュを使ったのですが、...
プチ額マルシェに参加します。今回も展示と作品のお知らせですが、画材のお話も少しするのでおつお付き合いください〜〜! 果ての月 ポストカードサイズの作品(100×148mm)です。今回、久しぶりにアルシュを使ったのですが、...
今回はミニ原画について!私の中ではポストカードより小さい作品がミニ原画というイメージなんですが、どうでしょうか?制作する時のコツや、額装について語ってみました。今回は作家活動をしている方に向けての話がメインになりますが、...
紫の絵具をパレットに入れたい!いうとき「どの紫がいいか」と迷うこともあると思うのですが、今回は基本の色をご紹介します。迷ったらこの紫を選んでみてください。きっと役に立つ記事です! 紫の絵具、パレットにいれる? 皆さんは、...
2022年、2月5日〜27日まで、ピカレスクギャラリーで開催される「熟睡展」に出展する作品の紹介をしようと思います。画材の話題ではありませんがお付き合いくださいませ🐥 熟睡展〜詳細 【最寄駅】小田急線 参宮橋駅(徒歩約5...
今回はちょっと珍しいターナー透明水彩のインターフェアレンス カラーをご紹介します。インターフェアレンスカラーって何??という方もお付き合い頂ければと思います。 ターナー透明水彩のメタリックラーが豊富すぎる ターナー透明水...
今回は増えすぎてしまった色鉛筆の収納についてです。つい買いすぎて本当に困っています。さすがにここ2年くらいは買ってないのですが… 色鉛筆の収納について! 増えてしまった色鉛筆の収納どうしていますか?36本くらいなら、まと...
作業環境についてのリクエスト質問を頂いたことがあるので、ご紹介してみますね。 作業環境について その時の回答はこんな感じでした。 いつもは資料やスケッチブック、ノートで、机の上がごった返していて、とてもお見せできるもので...
水分量の調節に関する質問はとても多いです。なので「水分量の調節のしかた」や「水分のふきとりに何を使うか」についてを記事にまとめておくことにしました。 水分の調整とは? 透明水彩の最初の難関は「水分量」なのかもしれません。...
SNSでも愛用者が多い名村大成堂のPCセーブル。お手頃で手に入れやすい筆なので、透明水彩初心者にも、アクリルの方にもおすすめです! ずっと気になってはいたものの、使ったことはありませんでした。画材店でも多く取り扱いがある...
かわいい色といえば、パステルカラーですよね?私に言わせれば、白が入っていれば可愛いのは当たり前!今回は白が入っていないのに、色そのものがかわいい色の絵具をご紹介します。 単一顔料とパステルカラーの違い 単一顔料とはたった...