今年も新しく作ったパレットに入れた絵具を1色ずつ解説していきます。
Table of Contents
パレット全色紹介
毎年この記事も書いているのですが、意外と年間を通してアクセス好調なんですよね。そして、この記事を参考に絵具を買い足してくださる方もいるようなので、嬉しい限り。ならば!と「参考にしやすい」と「入手性」も意識して色選びしたいな、と思ったのでした。
そうして一応自分の中にもルールを作っています。
①限定色や廃盤色入れない
②国内の画材店で売られているメーカーから選ぶ
③なるべく耐光性の高い色を選ぶ
④分離色は入れない
①、②は入手性の問題です。参考にしたいと思っても手に入らないでは、悲しい…。あとはあまりマニアックにしたくないというのもあります。③は自分のためでもあるのですが、なるべく耐光性を意識した色選びを色々な人に意識してもらいたいため。④は、分離色は今年1色迷った色があったのですが、やはりランダムに色が分かれる不確定要素の強い色はメインパレットには1年付き合うには厳しいと考えたためです。が、分離色を使った作品ももっと描きたいので、メインパレットとは別に「分離色パレット」を作ろうかなと考えています。
分離色パレット!
楽しみ✨
というわけで、今年のパレットのメンバーをご紹介します!
黄色系
黄色は去年と同じ3色です。メンバーもほぼ同じ🟡
イエローオーカー
ホルベインアーチストパンカラー PY42
またまたですが。定番なので今年もお世話になります。ホルベインアーティストパンカラーのイエローオーカー、とても溶けやすくて使いやすかったです。スピナルブラウンと役割が少し被っているので、去年はそこまで使わなかったので、余ったものを今年も使います。
イエローオーカーは、茶色ではなくくすんだ黄色として使うととても活躍します。
ネイプルスイエロー
マイメリブルー PY53
昨年惜しくも使いきれず5分の1くらい残ってしまった。パレットから剥がすとき砕けてしまったので迷ったのですが、もう少し使おうと思います。マイメリのネープルスイエローは珍しい単一顔料で、白が入らないのに淡い色合いがとても貴重です。
去年はランプの発光表現や、緑との混色にも活躍!
やや色が淡すぎる気もするので、使い切ったら別のネイプルスイエローを入れるかもしれません。
カドミウムイエローミドル
シュミンケホラダム PY35
カドミウムイエローはどこのメーカーでも買えるのでシュミンケホラダムでなくてもいいんですが、「ピンポイントで黄色が好き」と思って久しぶりにゲットしてきました。他のカドミウムイエローとどこが違うのかな、と思ったのですが、抜群の滑らかさと平滑性、そして不透明感が抜群なんです!
こういう何気ない色がいいんですよね、シュミンケホラダムは。
緑系
リーフグリーン new
ホルベイン PY154,PG7
はじめての色です!10年くらい前にシュミンケホラダムのメイグリーンという黄緑を使っていて、とてもお気に入りだったことを思い出して「この色も使えそう」と期待してます。
今年24色までは、すんなり決まったのですが、残り2色がどうしても決まらなくて。子供達に1色ずつリクエストしてもらいました。こちらは長女のチョイス。長女は青が好きなのですが、「お気に入りの色はもうパレット入りが決まっちゃってるな」と言いながら、こちらの色を選んでくれました。
オキサイドオブクロミウムnew
ウィンザー&ニュートン PG17
こちらもはじめての色。めちゃ楽しみ!わりと見かける顔料なのにあまり話題にならない色なので、枯葉が使ってみようと!黄緑なのに単一顔料というのも熱いですね。渋みがある。塗ってみた感じでは、とても溶けやすく不透明で、発色も強めです。混合色とはまた違った魅力がありそうです。
また、とても耐光性の高い色のようで、そういう意味でも頼れそうです。
フタログリーン ブルーシェード
ターナー PG7
こちらもお馴染みフタログリーンです。毎年パレットに入り続ける定番カラーかな。
鮮やかで人工的な緑ですが、毎年色々な混色で大活躍!黄色と混ぜて黄緑を作りまくる年もあれば、青や紫と混ぜまくる年も。今年もお世話になります。
こちらは、フタログリーンを大活躍させるとても大事なことが書かれている記事です🙏何度でも読んでほしいッ🙏
コバルトターコイズ
ホルベインアーティストパンカラー PB28
こちらもここ7年ほどすっかり定番となりました。鮮やかな水色。まぜずに鮮やかさを楽しむこともあれば混色にも、差し色にも。とても美しい色です。最近はホルベインの固形水彩のこの色が気に入ってます。とても溶けやすく色もしっかりしてます。
こちらが推しのコバルトターコイズです。
コバルトブルーグリーン new
マイメリブルー PB36
こちらもはじめて!去年はウルトラマリンディープが大活躍だったので、今年は緑系の粒子の荒い色を使いたいなぁと。まやさんのこちらの記事も参考にさせていただきました。
色々似た色が多く、迷ったけどこちらをチョイス。人魚の鱗にも使ってみたい、楽しみだなぁ。
海や川みたいな色!
青系
ブルー
マッチベイシック PB15:3
直球なネーミングですが、中身はフタロブルーです。こちらも外せない定番色。今年はまっちにしてみました。粒子の細かさと鮮やかさ。そして抜群の透明感。三原色のシアンに最も近い色。単色でも差し色としてよく使いますが、去年は混色することが多かったですね。強い発色でとても深い色が作れます。去年はたぶん1番使ったので、今年も活用したいです。
プルシャンブルー
マイメリブルー PB27
こちらは去年と同じマイメリのものを続投です。モケモケしにくいのがお気に入りです!
こちらも、メーカー変えてずっとパレットに入り続けてますね。深みがあり、渋みもあり、なんだかんだで、よく使ってます。準基本色といってもいいかもしれません。個人的にはとても気に入っています。
コバルトブルーペール new
ホルベイン アーティストパンカラー PB28
スペースでコバルトブルーをメインパレットに入れたことないと話したのですが、2回目でした。前回はシュミンケホラダムのコバルトブルーでした。チューブがないということはなんだかんだ使い切ったみたいですね。
ウルトラマリンとは一味違った澄んだ色味がとても美しいのですが、前回は使いこなしきれず、リベンジしてみます!
コバルトブルーは、パレットに固めてしまうと少し溶けづらくなるので、ハーフパンを選んでみました。
ウルトラマリンディープ
マイメリブルー PB29
今年は粒子の荒い方にしてみました。この色も12mlチューブ使いきれました。色をつけるより色々な色と混色して独特の効果を与える絵具という使い方がメインになるかなと。たっぷり使ってみたいです。粒子が細かいウルトラマリンがなくてちょっと不安ですが、なんとかなると信じたい🙌
ロイヤルブルー
ホルベインアーティストパンカラー PB60
こちらも定番として定着しつつあります。単純に好みで入れてます。色々なメーカーで買いましたが、使用頻度が高くてどれもすぐに使い切ってしまいます。深みのある色で、単色でも完成度が高い。
ホルベインアーティストパンカラーのロイヤルブルーは溶けやすくしっかり濃い色が塗れます。はじめてなので楽しみ!
紫、赤系
ラベンダー new
ホルベイン PV15,PB29,PW6
こちらは次女のリクエストで入れました。「この色かわいいし、使えそう」と。パステル系の色をパレットに入れるのははじめてかもしれない。ラベンダーは肌の影に使う人も多いので、試してみようと思います。ラベンダーは淡い紫ですけれど、見ようによってはグレーと言えなくもないですね。何気にウルトラマリンバイオレットとウルトラマリンの顔料がどちらも入っていますね。この色を生かした色彩も考えていきたいです。
ウィンザーバイオレット
ウィンザー&ニュートン PV23
前年ハーフパンから外して入れたのですが三分の一ほど余ったので、洗ってまたパレットに戻しました。ディオキサジンバイオレットですがW&Nのは色に深みがあっていいですね。とっても好きな色合いです。深みがありすぎて、なかなか減らないです。
紫として使うだけでなく、青や緑と混色して使うことも多い色です。
コバルトバイオレットライト new
ホルベインアーチストパンカラー PV47
こちらも遥昔に一回使ったきり。ほぼはじめてパレットにいれます。色味はすごく綺麗なのですが、色が弱いのと激しい粒状化でメインでは使いづらい色であるのですが。今年は粒状化の効果ももっと活かしていきたいので、積極的に使いたいです。
こちらも固めてしまうと、溶けづらく色が薄まってしまうので、ハーフパンを選んでみました。
キナクリドンマゼンタ
ホルベインアーチストパンカラー PR122
こちらもほぼ定番になりつつある色ですね。赤紫、というより青みのピンクとして使ってます。量使うわけではないのですが、ないわけにもいかない。オペラの代わりに使うのもおすすめです。
色々使ったけど、ホルベインアーティストパンのキナクリドンマゼンタが色が明るく特にお気に入りですね。
カドミウムレッドパープル new
ホルベイン PR108
こちらもはじめてパレットに入れる色です。いつも使っているキナクリドンローズを外してこちらの色にしてみました。ホルベイン108色セットを買ってはじめて出会った色なのですが、すごくいい色だなーと。一度パレットに入れてみたいと思い投入!こっくりした不透明の赤。
真紅という感じだけど、キナクリドンやピロールとかに比べると少し彩度は低いかも。朱色はよく使うけど、この真っ赤系ははじめて。カドミウム系は耐光性か高いということもあって、気に入ったらこちらも、定番になるかも。
カドミウムレッドオレンジnew
ホルベイン PR108
いつもの朱色系よりも少しオレンジより。顔料はカドミウムオレンジではなくカドミウムレッドの顔料。かなり鮮やかでスキャンでの再現性は低めなのですが、実際見た時の感動があります。。朱色としてもオレンジとしても使えそう。
水彩マラソンではじめて使ってかなり、気に入ってた…肌色の差し色にも使えそうかな。
茶色、グレー系
スピナルブラウン
シュミンケホラダム PY119
去年反響が大きかった色。美味しそうな茶色。
動物や髪色、食べ物や木の枝などピンポイントに使える色。下地色にも活躍です。
こちらは素晴らしい色なので、ぜひブログで読んでほしい。
乾燥しやすくボロボロになりやすい色なのですが、ハーフパンを購入した方は「ボロボロにならずとても快適だった!」と。次買うときはハーフパンにしようかなと思ってます。
イングリッシュベネチアンレッド
シュミンケホラダム PR101
あまりに気に入ってきて10回目くらいにパレットに入る色。酸化鉄の類似色は色々あるのですが、この色は特に気に入ってますね!強い発色、不透明感、色合い、基本色の一つだと思います。シュミンケホラダムの好きな色。とてもよい色合いです。
マホガニーブラウンnew
シュミンケホラダム PBr33
はじめてパレットに入れた色。茶色系の粒状化色を探していましたが、特にこちらの色が気になりました。スーパーグラニュレーティングカラーにも入っている色多かったですし。実はウォルナットブラウンと同じ顔料ですが、色自体は別物です。粒状化するということで、下地や混色など必然的に活躍する色でしょう。楽しみです。
ペリレンバイオレット
ウィンザー&ニュートン
深みのある赤紫。小豆のような色です。この色がとても汎用性が高くて便利で!手放せず、今年使い切ったので、またリピートしようかな〜。日本のメーカーにない色なので、海外メーカーから購入する色になります。とても溶けやすく、発色も強い。混色して暗色も作れるし、薄めてくすみピンクのような色を作るにもよいです。
色々な使い方があり、便利な色です。耐光性も高いです。
セピア
マイメリブルー PY119
今年は最愛のシュミンケホラダムバーントアンバーを外して、代わりにセピアを。マホガニーブラウンが粒子が大きなザラっとした色なので、基本の茶色はさらっとしたセピアに。茶色ですが、黄色顔料で不思議な感じですが、だからでしょうか。土っぽいざらざらした感じではなく、わりと滑らかで色も黒っぽくなりません。チョコレートみたい。
マイメリ2023売り上げランキング2位でした!火付け役になったのがこちらの記事でしたたくさんの方に使っていただけて嬉しい↓
ペインズグレイ
ホルベインアーティストパンカラー PR122 PB15 PBk6
青みのグレーです。黒として使えるほどの濃さ、黒さです。こちら類似色はほぼ全て使い切ってしまったこともあり、今年は黒として、こちらのホルベインアーティストパンカラーのペインズグレーを主力にしてみます。
セヌリエグレー
セヌリエ PW6,PBk9,PG17
こちらもあまり知らない色でしたが。去年大活躍。グレーを基調にしたいこともあるので。青や緑、紫と混ぜて使っていましたね!そしてチューブにかなり色が残っていたため、今年も続投です。
変えたところ
今年はインディゴがありません。久しぶりかもね。推し色だったマイメリのインディゴは使い切ったので、しばらくはこのまま過ごすつもりです。なんだかんだインディゴも便利カラーなので頼りすぎないようにしないと!濃いめの青は混色してつくるつもりです。
愛しのシュミンケホラダムのバーントアンバーも今年は外してしまいました。マイメリのセピアと交代。やっぱり色は似ているので、どちらかしか使わないし。後ろ髪ひかれますがとりあえず今年はこんな感じでいってみます。
あとは意識して粒状化色を多めに入れました。ウルトラマリンディープとポッターズピンクくらいしかちゃんと使ってこなかったので。コバルトブルーグリーンやコバルトバイオレット、マホガニーブラウン、このあたりは挑戦してみたいです。これは挑戦です。
耐光性が高い色を選りすぐってみました。これも去年の結果を受けて。コバルト系やカドミウム、ペリレンオキサイドオブクロミウムは耐光性がかなり高めということで、このあたりも意識してみました。
リクエストの色も入れてみた。最後2色がどうしても決まらなかったので、娘2人に1色ずつ選んでもらいました。リーフグリーンとラベンダー!自分で選ぶと良くも悪くも似たような感じになってしまうので、明るい色が2色も入って気分が上がります、これもチャレンジですね。
おわりに
今年はこんな感じになりました。
明るい色も多く、バリエーションに富んでいて楽しくなりそうです。
楽しみながら、また新しい色と出会いたいです。気になる色があったら調べてみてくださいませ。
では今年もよろしくお願いいたします。